ホーム » ボランティアに関する情報
ボランティアに関する情報

研修室・ボランティアコーナー等の利用

新着情報[ボランティアに関する情報]
ボランティア・団体等助成事業一覧を更新
2025年4月9日
ボランティア募集冊子「ボラ・ナビ2025」を発行しました
2025年4月8日
川崎市社会福祉協議会(川崎市社協)では、「これからボランティア・市民活動をしたい」という方のために、川崎市内のボランティア・市民活動情報をまとめた「ボラ・ナビ 2025」を発行いたしました。
内容:
おもに川崎市内で行うボランティアの受入を行っている施設・団体等の情報が掲載されています。
参加方法:
冊子に掲載しているボランティア活動の中からプログラムを選び、主催団体へ直接申し込みます。
配布場所:
にて配布しています。
◆「ボラ・ナビ 2025」は下記よりダウンロードできます。
- 「ボラ・ナビ2025」表紙~28ページ(830KB)
- 「ボラ・ナビ2025」29ページ~裏表紙(7MB)
※分野別はこちらから↓
- 多様な分野:2~10ページ(511KB)
- 高齢者:11~23ページ(431KB)
- 幼児・児童:24~32ページ(1MB)
- 子どもの健全育成:33~37ページ(363KB)
- 障害者・児:38~55ページ(6MB)
- その他:56~63ページ(895KB)
#ボラ・ナビ #ボラナビ #ボランティア情報誌(ボラ・ナビ)
!!募集期間延長!! ボランティア団体部会主催研修「後継者の育成と新しい人材の取り込み方」のご案内
2025年3月7日
●高齢化により、担い手不足が深刻な課題となっているボランティア団体・活動者向けに後継者育成のノウハウや人材確保のための周知方法等を学ぶための研修を開催します。
◆日時 3月18日(火) 14時~16時
◆会場 川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)6階 研修室
◆対象 ボランティアグループ
◆講師 認定NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会
事務局長 後藤 麻理子 氏
◆定員 30名
◆参加費 無料
◆申込み チラシ裏面の申込欄にご記入の上、メール・FAXにてお申込みください。
3月7日(金)申込〆切 →定員に空きがあるため、申込期限 3月14日(金)まで延長します
※申込多数の場合は抽選といたします
チラシはこちら【PDF/563KB】
◆主 催
川崎市社会福祉協議会 ボランティア団体部会
◆お問合せ
川崎市社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター
TEL:044(739)8718