成年後見支援センター事業

 川崎市における権利擁護支援の地域連携ネットワークの構築を推進するため、成年後見制度利用促進法に基づいた中核機関として、4つの機能を実施します。

①広報機能

成年後見制度シンポジウムや市民向けの研修会を開催します。

関係機関向けに制度の情報提供や研修を行います。

成年後見制度に関する出張講座を行います。

②相談機能

市民の方からの成年後見制度に関する相談を受けます。

後見業務に精通した専門職(弁護士・司法書士・社会福祉士)による、成年後見制度に関する専門相談を行います。

※詳しい日程につきましては、下記をご覧ください。
専門相談のご案内

成年後見制度を必要とする市民の方に関わる支援関係者のチームに対して、申立に関わる支援を行います。

③利用促進機能

成年後見制度を必要とする市民の方に関わる支援関係者のチームに対して、申立に関わる支援を行います。
利用促進に必要な情報の提供や研修の実施、後見人候補者選定の支援を行います。
後見人のなり手として市民後見人を養成し、修了後のフォローアップや受任後の支援を行います。

④後見人支援機能

親族後見人からの後見業務に関する相談や支援を行います。
また、成年後見人の役割や事務等についての研修会を行います。

お問い合わせ

成年後見支援センター
〒211-0053 川崎市中原区上小田中6-22-5 川崎市総合福祉センター(6階) 電話:044-712-8071 FAX:044-739-8738

(※)の相談、書き方支援は、お住まいの区社会福祉協議会区あんしんセンターまでお問い合わせください。